みなさま。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
すっかりブログをさぼってた2017年でしたが、今年は。。。
なんとなく変わらないかな。(笑)
でも、前の自分と違って少し落ち着いていろいろかければと思います。
リニューアルの予定もあるのですが忙しくてなかなかできません。( 一一)
とりあえず去年の印象に残った場面を。
いろいろ出かけましたが、意外にバイク乗ってないことに気づきます。
今年もツーリング、トライアル運動?を楽しみます。
宜しくお願いします。
今日、直ぐに地元にある神社に行ってきました。
毎年恒例で長男と行くのですが、珍しい大きな松があって松の笠(笠松)の下をくぐってお参りをします。
甘酒と豚汁をもらい一年の最初のお願い事です。
去年の一番きれいな思い出は、11月に行った京都です。
残念ながら6月の京都ではありませんが、ずっと紅葉の京都へ行きたかったので最高でした。
人間の手で配置されたレイアウトかもしれませんが自然を操る芸術ですね。
去年はなぜか6月のツーリングと11月に地獄谷温泉でお猿さんを見てきました。
なかなかお風呂には入ってくれませんがなんかお猿の中にいて違和感のない不思議な感覚でした。^^
去年の最高のトライアルショー
朝霞のホンダ二輪研究所で行われた、世界のトップ藤波、日本のトップ二人、小川、黒山と斉藤君とエリカちゃんのショーでした。
なかなか見せてくれました。^^
そして、去年は長年乗ったR1200GSとお別れを告げて軽くシンプルに乗りたい気分でドゥカティスクランブラーを買いました。
なかなかいじりがいがありこれから楽しめそうです。
そして去年はトライアルはダメダメでした。^^;
イーハトーブの自分の落ち着きのないプレイで失格、しかもバイクエンジンブローでリタイヤと重なり準備不足もありましたがすべてが言い訳でした。(反省(o*。_。)oペコッ)
今年もバイク中心の趣味が始まります。
落ち着いて安定した年にしたいですね。